わかめや海藻は髪の毛に良いの?

わかめや昆布などの海藻類を食べると髪に良いというのはよく言われることですが本当でしょうか?

海藻類をたくさん食べると髪の毛が黒くなる
→海藻類には髪を黒くする成分は入ってません。
海藻類の中には、ヨウ素が含まれていて、健康に良い
→1日に0.1グラム程度摂取すれば、体に不足しないそうです。昆布ダシで十分。
髪の毛に大切な成分のアミノ酸が含まれている
→海藻類にはほとんど含まれていない

ということは、海藻類に髪をよくしていく効果はないということですね。
迷信です!
しかし海藻類には、髪の毛に必要なアミノ酸が含まれていなくても、ミネラルやビタミン、カルシウムが豊富に含まれています。ミネラル、カルシウム、ビタミンなどさまざまな栄養素が含まれている海藻は、体や頭皮・髪の毛のためのバランスの良い食事のためには必要不可欠。
現代の食生活に失われがちなミネラルを取り入れる事は、とても大切です。

なぜこの迷信がよく言われるようになったのでしょうか?
理由は昔のイメージのようです。わかめなどは黒々として土から根が生えていてしっかりしているからということでしょうか?
また昔は海藻の「ふのり」をシャンプーとして使っていたそうです。ネバネバした感じで髪の表面に付着しツヤが出たそうです。それを目の細かい櫛でといて剥がしていたそうです。髪には何もよくないですね。
これらによって海藻は髪によいという迷信が出来上がったそうです。

さて髪の良い食べ物はというと健康的な生活を送るために必要な栄養分を取ることが一番良いと思います。
髪にはヘアサイクルというものがあるので急激に伸びるスピードが早くなったりすることはあり得ないですし、もし何かでそうなったとしたら逆に良くないことが頭皮で起こっているのではないかと思います。

健康的でストレスのない生活を送っていきましょう!


Follow me!